本文へスキップ

神道夢想流杖術/無外流居合兵道/糸東流空手道

活動報告report




長府毛利邸演武 ~令和4年10月27日~


新型コロナウイルスの影響で、一時中断されていた長府毛利邸での演武が再開されました。
下関市の観光事業の一環として、外国からの旅行者向けの居合道体験も行われております。
今回は、フィンランドから13名の方が、居合の演武観覧、居合道稽古に参加されました。
長府毛利邸で居合演武の観覧です
 居合道演武
   居合道演武
 実際に体験して頂きます  
  日本刀の持ち方、振り方、
抜刀、納刀を稽古して頂きました
 怪我のないよう、刃のない
模擬刀を使って頂きます 
 





TV新広島「Japan in Motion」放送 ~令和2年3月31日~


下関、長府毛利邸での演武がテレビ放送されました。
見逃した方も御心配なく!
放送された番組がYouTubeにアップされています。
  ⇐左の画像クリックでYouTubeへ





平成30年 外国人向け情報誌掲載 ~平成30年9月12日~


今年3月、下関の長府毛利邸で取材演武が行われましたが、その時の様子が外国人向け情報誌
「SETOUCHI JAPAN」に掲載されました。
 





平成28年 一貫堂忘年会 ~平成28年12月10日~


今年も一年の労をねぎらって忘年会の開催です。
  年末を迎え駅前も綺麗にライトアップですね
おいしい料理に舌鼓です
楽しく為になる武術談議でしたね
時間が過ぎるのは早いです  
楽しい時間は過ぎるのも早く、あっと言う間の楽しい忘年会でしたね。
一年間ありがとうございました。





YAB山口朝日放送 「どき生テレビ」放送 ~平成28年3月12日~


YAB山口朝日放送の「どき生てれび」さん、放送の模様です。
計3度の取材・撮影を経ての放送です。
さてさて、どんな感じに仕上がっているのでしょうか♪
(番組ホームページはこちら⇒どき生てれび
  土曜の朝は「どき生てれび」ですね
錬成会の模様も
このあとのインタビューは必見です
インタビューの内容は自主規制で・・・(笑)
 稽古風景  
技の説明

レポーターの山崎さんと大向さんが
居合と杖術に挑戦です
レポーターさんの演武もあり
最後は岩目地先生のインタビューで
 
稽古生の殺気に溢れたインタビューと岩目地先生の武道家としての理想の姿を想わせるインタビューが対照的で興味深いものがありました。
TV番組としてインパクトを求めながら、現代での武道の意義を伝えたいというインタビュアーさんの腕のなせる技でしょうか。
決して長い放送時間ではありませんでしたが、とても充実した内容でした。
ありがとうございました。
※著作権、肖像権の関係から掲載は必要最低限の画像とさせて頂きました。
※画像は平成28年3月12日放送、YAB山口朝日放送「どき生てれび」より。





YAB山口朝日放送 「どき生テレビ」取材 ~平成28年3月2日~


YAB山口朝日放送の「どき生てれび」さんから取材の申込みがありました。
番組ホームページはこちら⇒どき生てれび
取材の1回目は、日本杖術協会全国錬成会。
そして今日が2回目の取材。
あとは今週の稽古日に稽古風景の取材が入り、その後放送の予定です。
放送予定:3月12日(土) 午前7:00~
ディレクターさん、撮影スタッフさん、レポーターさん、皆さんとても真摯な方ばかりで、番組作りの熱意が感じられました。
(撮影・感想:如水館 佃)
しっかり打ち合わせ
こういった準備があって
良い番組ができるんですね
 
  美女と日本刀・・・カッコいいですね(^_^)
女性に日本刀ブームがきてるのもわかる気がします
先生の説明に真剣に聞き入るレポーターさん
   無外流居合兵道と神道夢想流杖術を体験して頂きました。
なかなか筋が良かったようですね。
真剣に古武術の良いところを紹介しようという取材で、番組作りの熱意には頭の下がる思いです。
とはいえ、視聴者を楽しませるようなちょっとしたマル秘演出もあり?
放送がとっても楽しみですね! 乞うご期待!!
YABスタッフの皆さま、ありがとうございました!
日曜日も宜しくお願い致します。





日本杖術協会 全国錬成会 ~平成28年2月27日、28日~


山口県下関市で日本杖術協会主催、全国錬成会が開催されました。





平成27年 杖術協会忘年会 ~平成27年12月23日~


今年の忘年会も大変楽しい時間となりました♪
一年間ありがとうございました





無外流居合兵道 秋季講習会 ~平成27年12月6日~


本日は無外流居合兵道、秋季講習会です
主催:無外真傳無外流居合兵道会
礼法~基本刀法  
 
太刀打之形~脇差之形
無外真傳無外流居合兵道会主催の講習会は非常に充実した内容となりました。
次回からは審査会も実施予定です。





神道夢想流杖術 秋季講習会・審査会 ~平成27年11月22日~


本日は神道夢想流杖術の秋季講習会・審査会です
主催:山口県杖術協会
共催:福岡県杖術協会
指導 岩目地光之一貫  
  基本からみっちり講習です
昇級審査  
   昇級審査
 昇級審査  
  初段審査
 初段審査  
五段審査 
神道流剣術講習会 
神道夢想流杖術の基本から相対、形、審査、更に神道流剣術の講習会と、朝から夕方まで丸一日の講習会・審査会でしたが、あっという間に時間は過ぎました。
杖術協会となっての審査は今回が初めてでしたが基準が厳しくなった分、皆さんよく稽古を積まれたようで素晴らしい試技がみられました。





第59回全三菱武道大会 ~平成27年9月12日~


東京都杖道連盟の御厚意により、東京は日本武道館で開催されました第59回全三菱武道大会の杖術演武に参加させて頂きました
師範演武
仕 範士八段 岩目地光之
打 教士八段 藤代利明 
 
(画像提供:東京都杖道連盟)
  会員演武
仕 四段 中村明
打 四段 百瀬仁
 会員演武
仕 弐段 本永富美子
打 四段 佃ゆかり
 
 
(画像提供:東京都杖道連盟)
 演武を終え、東京都杖道連盟の皆さんと
 演武後は講習会です  
 
(画像提供:東京都杖道連盟)
人数が多いため初心者の部と高段者の部に分かれて講習が行われました
 夜は楽しい懇親会です(^^♪  
翌日は合同稽古会です
とても充実した時間を過ごしました 
 岩目地先生は毎年参加されている全三菱武道大会ですが、私たちは初めての参加でした。 
 武道を行う者にとって、日本武道館での演武は光栄なものです。
 また、その後の講習会、懇親会、翌日の合同稽古会と大変楽しく充実した時間を過ごさせて頂きました。
 これも一重に東京都杖道連盟の皆さまのおかげであり、この場を借りて改めてお礼申し上げます。
 ありがとうございました。





山口県杖術協会 夏季講習会(共催:福岡県杖術協会) ~平成27年8月9日~


 暑い日となりましたが、本日は山口県杖術協会による夏季講習会(共催:福岡県杖術協会)で、丸一日講習会です
(指導:岩目地光之一貫先生)

まずは無外流居合兵道から
斬る部位を意識しながら、しっかりと刃筋を通す稽古です  
   稽古用の居合刀ですが心身ともに引き締まりますね
 居合刀でなく木刀でも稽古可能です(^_^)  
   午後の部は神道夢想流杖術からです
 相対、形と稽古は進んでいきます  
   午後の部、第二部は神道流剣術です
 笑いにあふれた楽しい講習会でしたね
御参加頂きました皆様、ありがとうございました
 





神道夢想流杖術/内田流短杖術 稽古会 ~平成27年6月7日~

活動報告写真





本日は、神道夢想流杖術・内田流短杖術の講習会が開催されました。




活動報告写真



午前は神道夢想流杖術、午後は内田流短杖術を岩目地先生より直々に御指導頂きました。



活動報告写真



県内外より多くの方に御参加頂き、ありがとうございました。
初心者・未経験者の方には、基本的な技と形を一本覚えて頂きました。



活動報告写真




昼食時、岩目地先生を囲んでの武道談議も楽しかったですね。




山口新聞で紹介されました 
ありがとうございました




一貫堂平成26年忘年会 ~平成26年12月22日~

活動報告写真

平成26年忘年会です。
岩目地先生を囲んで楽しいひと時でしたね。




宗家杯演武 ~平成26年11月16日~

活動報告写真

第62回塩川派糸東流宗家杯空手道(追悼)大会が開催されました。
実行委員長の岩目地光之塾統をはじめ一貫堂のメンバーも追悼演武に参加させて頂きました。




武道塾 一貫堂

・杖術研究会 山口県下関市
・小倉一貫堂 福岡県北九州市
・如水館   山口県下関市



since April 12th,2016

参考文献
inserted by FC2 system